BLOG

#

毎日フル回転な共働き夫婦|家事ラク動線

カテゴリー: 暮らしをデザイン 家づくりは暮らしづくり 家づくりの疑問

  • 2025.07.24

こんにちは!エイトナインホームkacoです。

仕事に育児に毎日フル回転な共働き夫婦。

朝はバタバタ、帰宅後もやることが山積み・・・。

 


そんな暮らしの中で、家事のしやすさは
とても大切な視点です。


中でも、洗濯動線は考えたいポイントのひとつ。




朝に洗濯をしても、突然の雨や防犯面を考えても
外干しは不安が残ります。

だからこそ、室内干しができる場所の確保を
しておきたいもの。


たとえば、
洗面脱衣室で洗濯物を部屋干し
→ そのままファミリークローゼットへ収納。

たたまずに、かける収納で完了すれば
家事の負担がグンと減ります。

さらにキッチンと動線がつながっていれば
家事もスムーズに。

限られた時間の中で、少しでもゆとりを持つために
家事動線を「つなげる」工夫がカギになります。

そしてもうひとつのポイントが、扉の有無。


家事動線上に扉がなければ、両手が塞がった
状態でも
移動できるので、扉の有無も
家事動線をイメージしながら決めるのが
ポイントです。

ただし、扉を減らし過ぎても冷暖房効率が
悪くなってしまうので要注意を。

家事ラクと快適な空間づくり、その両方を
バランスよく叶えるのが、エイトナインホームが
ご提案する暮らしに寄り添う間取りです。

詳しくは、ぜひ相談会でお話しましょう!

お気軽に共働き夫婦のための家づくり相談会へ







 

 

ABOUT エイトナインホームのこと

#

お問い合わせ

エイトナインホームの家づくりに興味のある⽅は
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください。

TEL0800-808-1189

営業時間:9:00〜18:00(⽔曜定休)

無料相談会予約

閉じる
完成見学会開催中