BLOG

#

見える収納が育てる|片づけ上手な習慣

カテゴリー: 暮らしをデザイン 家づくりは暮らしづくり

  • 2025.07.17

こんにちは!エイトナインホームkacoです。

 

今日は、子ども部屋の収納についてのお話。

おもちゃに衣類、ランドセルなど・・・
子ども部屋は、何かとモノが増え
散らかりがちではないでしょうか?

そんな空間こそ、収納の工夫がカギになります。

そこで今回は、あえて扉をつけない
オープンクローゼットのご紹介。

 



【オープンクローゼットのおすすめポイント】

① 出し入れがラク
扉の開け閉めがないだけで、出し入れがスムーズ!

使う→戻すがしやすいので、習慣づけにもぴったり。


②片づけ上手に

扉を閉めて隠すことができないので
キレイに並べて収納しようという
片づけ力が育まれます。


② 空気がこもらず、通気性バツグン

空気の流れがいいオープンクローゼットは
湿気やカビが気になる方にもおすすめ。

③ 実はコストダウンにもなる!

扉がない分、費用も少し抑えられます。

 


成長に合わせて、自由にカスタマイズ

オープンクローゼットは、ライフステージに
合わせて変化できるのも魅力。

● 幼児期 → おもちゃや絵本収納
● 小学生以降 → 制服や学用品スペースへ

 

棚やハンガーの高さを変えられるタイプなら
長く愛用できます♪

 

見える収納は、暮らしの意識を変える第一歩。


オープンクローゼットで、お子さんの
片づけ力を育ててみませんか?

 

 

ABOUT エイトナインホームのこと

#

お問い合わせ

エイトナインホームの家づくりに興味のある⽅は
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください。

TEL0800-808-1189

営業時間:9:00〜18:00(⽔曜定休)

無料相談会予約

閉じる
完成見学会開催中