こんにちは!エイトナインホームkacoです。
これからの暮らしを、もっと楽しく、もっと私らしく。
そんな気持ちがふと心に芽生えるのが
50代−60代という節目かもしれません。
家族のために、仕事や子育てに追われてきた日々。
気づけば、やっと少しだけ自分の時間持てるように
なってきた今、こんな想いが浮かびませんか?
「これからは、自分のための時間を大切にしたい」
「もっと心地よく、もっと楽しく暮らしたい」
50代−60代は、これからの人生をより豊かにする
ための「暮らしの再設計」にぴったりのタイミング。
老後という言葉にしばられるのではなく
新しい自分の時間を味わうための
リフォーム・リノベを今こそ考えてみませんか?
たとえば・・・
◉本を片手にのんびり過ごせる、おこもりスペース
◉趣味の料理を思いきり楽しめるキッチン
◉好きな本や音楽に囲まれる、わたし専用のライブラリー
暮らしの中に、自分だけの居場所があると
毎日がグッと充実します。
そして、家事や生活動線を見直すことで、日々のストレスも
自然と軽くなるもの。
❖キッチンを中心とした回遊動線
❖お掃除しやすい内装材の選定
❖使いやすいパントリーやウォークインクローゼット
こうした工夫は、家事の効率を上げるだけでなく
心の余裕にもつながっていきます。
50代−60代の住まいづくりは、人生のゴールではなく
新しい暮らしのはじまり。
住まいのリフォーム・リノベは、これからをもっと
楽しむための自分へのプレゼントになるかもしれません。
さぁ!あなたのこれからの暮らしを描いてみませんか?
エイトナインホームでは、暮らしづくりが
得意な設計士と一緒に、住まいを見直す
無料相談会を開催しています。
↓ ↓ ↓
7月19日(土)ー7月20日(日)
50代−60代を愉しむ
セカンドライフ リノベーション相談会
お気軽に、お話しにいらしてください!