BLOG
ブログ

BLOG
ブログ
古民家リノベーション【古民家の魅力とは】
- 2025.02.20
こんにちは、エイトナインホームKacoです。
実は私、古民家が大好きなんです。
あの落ち着いた雰囲気
長い年月を経た梁や柱の色
釿(ちょうな)で削った独特の削り跡
釿(ちょうな)とは↓↓
梁や柱などに残る鱗状の削り痕
これこそが
釿(ちょうな)仕上げ独特の紋様です。
あとは建具のデザインや
使ってあるガラスも個性豊かで
本当に美しい!
古民家には私の好きが詰まっていて
心がときめいてしまいます。
好きすぎて、古民家を本気で買おうと
思ったこともあるくらいなんです。
古民家には新しい木材にはない
味わい深い古材がたくさん
使われています。
長い年月をかけて育まれた
柱や梁は、どっしりとした
風格があり、手に触れると
ほっとする温もりを感じます。
木目の美しさや
使い込まれることで生まれる
深みは、新材では
なかなか出せないもの。
そんな唯一無二の魅力が
古民家には詰まっています。
昔の職人さんたちは
木の個性を見極めながら
じっくりと時間をかけて
家をつくっていました。
当時の家づくりの様子を
見れるものなら見てみたい!!
なーんて思ってしまいます。
木造軸組工法で
しっかりと組まれた家は
先人たちの知恵と技術が
たっぷり詰まっていて
長い時を経ても、その美しさと
強さを保ち続けています。
そこに身を置くと
なんだか心が落ち着いて
自然と寄り添う暮らしの良さを
実感するんです。
そんな古民家を未来へつなぐ
「古民家リノベーション」
歴史を感じながら、今の暮らしに
寄り添う住まいに生まれ変わらせ
新しい価値を見出す。
それは、日本の大切な文化を
未来へと受け継いでいくことにも
つながるんですよね。
エイトナインホームは
そんな古民家リノベーションを
得意としています。
これまた古民家好きの設計士が
直接お話聞かせていただきますので
古民家リノベーションをお考えの方は
ぜひお気軽にお問い合わせください。
ABOUT エイトナインホームのこと
お問い合わせ
エイトナインホームの家づくりに興味のある⽅は
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください。
営業時間:9:00〜18:00(⽔曜定休)