BLOG
ブログ

BLOG
ブログ
使い勝手の悩みを解決する動線の魔法?
カテゴリー: 暮らしを整える
- 2025.02.19
こんにちは!エイトナインホームのkacoです。
今日は、動線のお話。
動線とは・・・
日常生活の中で
人が移動するルートのこと。
お住まいの悩みの中でも
使い勝手の悪さは多くの方が
感じている共通の問題です。
使い勝手が悪い原因は様々ですが
中でも特に影響が大きいのが
「家事動線」です。
食事の支度や後片づけ
洗濯、お風呂の準備など
日々の家事は一度にたくさん
こなさなければならないもの。
動線は、快適な暮らしを支える大切な要素
ただ、単に効率を追求して
「移動が早いだけ」
の動線にしてしまうと
家族とのコミュニケーションが
希薄になってしまうことも。
家事動線とは
単なる通路ではなく
家族の気配を感じながら
日常のリズムを
心地よくつくっていくもの。
使いやすさとともに
家族が自然とつながる設計が大切です。
一人ひとり、考えも違えば
ライフスタイルも違います。
エイトナインホームでは
そんな小さな声も聞き逃さず
一緒に心地よい家事動線を考え
設計しています。
実際、リノベーション工事で
家事動線上に設けた収納によって
「LDKがいつもキレイに片づいてます」
との嬉しい言葉をお客様から
いただきました!
動線を活かした収納は
日々の家事を楽しく快適に
心地よいものに変えてくれます。
なんか気になる・・・と思われたら
ぜひぜひお問い合わせください!
ABOUT エイトナインホームのこと
お問い合わせ
エイトナインホームの家づくりに興味のある⽅は
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください。
営業時間:9:00〜18:00(⽔曜定休)