BLOG
ブログ

BLOG
ブログ
暮らしをつくる上で収納計画は重要?
カテゴリー: 暮らしを整える
- 2025.02.17
こんにちは、エイトナインホームのkacoです。
今日は私の得意分野、収納スペースについて。
リノベーションや新築をお考えの方から
「収納スペースはたっぷりほしい」
「収納が充実していないと不安」
といったお声をよくいただきます。
お家づくりを考える際には
暮らしをイメージしながら
最適な収納の場所や大きさを
計画することがとても大切です。
しかし、今お家にあるもの
すべてを収納できるスペースを
確保しようとすると
居住空間が圧迫され
快適に過ごすための大切な
スペースが削られてしまいます。
そこで大事なのが、今あるモノを
「必要なモノ」と「不要なモノ」
に選別すること。
収納スペースがたくさんあれば
片づくわけではなくむしろ
スペースが増えるほど
モノが増え、結果的に
片づかないお家に
なってしまうこともあります。
収納のポイントは
大きさや数だけではなく
「使いやすさ」にあります。
収納は、取り出しやすく
片づけやすいことが重要。
暮らしの中で、ストレスなく使える
収納こそが本当に機能的な収納です。
まずは、自分にとって
「必要なモノの量」を把握し
どこに何を置くと便利なのか
使いやすいのかをイメージしながら
収納計画を立ててみてください。
収納について知りたいことや
ご相談がありましたら
お気軽に家づくり無料相談会へ
ABOUT エイトナインホームのこと
お問い合わせ
エイトナインホームの家づくりに興味のある⽅は
「来店予約をしたいのですが…」とお気軽にお問い合わせください。
営業時間:9:00〜18:00(⽔曜定休)